「買っている雑誌」で、 テレビを見るタイミングは違うのか!?~前編~
「どんな雑誌を買ってるの?」と聞かれると、思わずドキっとすることはありませんか?なんだか私生活をのぞき見されるような気がするのです。“雑誌を選んで買う”ことは、それだけライフスタイルや価値観を反映しやすい購買行動といえるでしょう。
そこで“買っている雑誌”と“見ているテレビ番組”をかけあわせれば、人々の趣味嗜好をさらに深堀できるのではないか?と考え、今回は、「赤文字系」「青文字系」の2種類の雑誌とテレビ視聴との関連を探ってみました!
今回は、関東在住の女性かつ過去2年間で「赤文字系」「青文字系」と定義される雑誌を購入した人が、2015年12月7日~12月14日の期間にどのようなテレビ番組を見ていたかを調査。
ちなみに「赤文字系」とは、いわゆるキラキラモテ系のファッション雑誌。「青文字系」とは、いわゆる女性受けするカジュアル&ストリート系のファッション雑誌といえばイメージしやすいかもしれません。
※「赤文字系」「青文字系」の定義(具体的な雑誌名)は文末に記載。
目次[非表示]
- 1.購入した雑誌別・テレビの平均視聴時間
- 2.民放5局の平均視聴割合
- 3.結論
- 4.Detail DATA
- 4.1.購入した雑誌別 テレビの平均視聴時間
- 4.2.民放5局の平均視聴割合
購入した雑誌別・テレビの平均視聴時間
まずは、購入した雑誌別でのテレビの平均視聴時間をみてみましょう。「赤文字系」「青文字系」ともに関東全体の平均よりテレビの視聴時間が上回っていたのです!
つまり、「赤文字系」「青文字系」を問わず、雑誌を購入している人は、テレビもよく見ているということが明らかに。流行に敏感で、テレビでも情報収集をしているのかもしれません。さらに注目したいのは、「赤文字系」はとくに土曜日の視聴が高いこと。世の中のキラキラな女性たちは、意外にも土曜日にインドアで過ごしているのかもしれません。
一方、「青文字系」は関東全体と比べて高い傾向があるものの、土日のテレビ視聴時間は横ばいに。「青文字系」雑誌を購入する女性のほうが、土日はアクティブに過ごしているようです。傾向の違いが現れやすい土日のテレビ視聴。なぜこんなに違うのか?データをさらに詳しくみてみましょう。
民放5局の平均視聴割合
平日・土日の民放5局の時間帯別で視聴割合をみてみると、「赤文字系」のほうが朝早くから夜遅くまでテレビを見る傾向に。また、平日と土日の12時~14時の時間帯にご注目!「赤文字系」は、平日も土日もこの時間帯にテレビを見る傾向が高くなっている。お昼の情報番組で情報収集をしているのでしょうか?
全体的に「赤文字系」のほうがテレビを見ているようですが、「青文字系」が上回る時間帯も。とくに注目したのは土日の18時~23時!「青文字系」は、土日のとくに18時以降の番組に関心を持つ傾向があるようです。
土日では「赤文字系」が昼間、「青文字系」が夜間に、とくにテレビを視聴することがわかりました!
結論
買っている雑誌によって、テレビを見ているタイミングも違う!
今回の調査で、「赤文字系」や「青文字系」の雑誌を買っている人たちはテレビをよく見ており、土日では「赤文字系」が昼間、「青文字系」が夜間にとくにテレビを見ていたのです。
「赤文字系」と「青文字系」は、どちらも情報感度が高いものの、テレビを見る時間帯が違うので、好きな番組も違うことが予想される。「赤文字系」と「青文字系」が好きなテレビ局やテレビ番組は何か?気になるところです。次回の調査では、“買っている雑誌”と“好きなテレビ番組”について分析!後編もご期待ください!
※視聴割合:調査対象者全体に占める各対象番組やシーン及びCM視聴者の割合
※「赤文字系」雑誌:CanCam、JJ、ViVi、Ray、PINKY 、AneCan、andGIRL 、GINGER、non-no、MORE、with
※「青文字系」雑誌:mini、InRed、steady.、CUTiE、sweet、SPRING、Figue、Zipper、KERA、Soup.、mina、SEDA、mer、ELLE girl
Detail DATA
購入した雑誌別 テレビの平均視聴時間
民放5局の平均視聴割合
※CCCMKホールディングスでは、セキュリティ上厳重に管理された環境のもと、個人を特定できない状態でマーケティング分析を行っております。
※本コラムに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
本記事を引用・転載をご希望の方は、事前にお問い合わせよりご連絡ください。